資料請求・お問い合わせ

お知らせ・イベント情報

お知らせ・イベント情報

3月23日(木) 貫田シェフの料理教室を開催しました!

3月23日(木) オニオングラタンスープと自家製ソーセージ&ポテト料理

~家庭でつくれる洋風料理~

 

べっこう色になるまでしっかり炒めたオニオンがポイントのオニオングラタンスープ♪

063

 

今日は春のあたたかくなってきた陽気が一転また冬に逆戻りでしたが

体あたたまるオニオングラタンスープがぴったりな一日でした。

さっそくシェフの実演スタートです!

 

005

 

まずは本日一番のポイント!!

たまねぎをしっかり炒めていきます。

 

008

 

焦がさないように、焼き目を付け、炒める。

写真のようなべっこう色になったらOKです!

出汁をとったスープと合わせ、煮込みます。

 

072058

 

カットしたパンにチーズをのせて焼いていきます。

本日は、ガスコンロのグリルでグリルプレートを使って焼いていきます。

 

→グリルプレートとは?

焼き網とクッキングプレートの機能がひとつになりました!

焼き魚や揚げ物の温め直し、ノンフライ料理と幅広く楽しめます。油も落ちてヘルシー♪

047052

 

焼きあがったパンにあつあつのオニオンスープをかけて完成です♪

 

049056

 

さらに今日は自家製ソーセージを作っていきます。

ひき肉に調味料を振り、しっかりこねていきます。

 

015

 

そして、サランラップの上に絞っていきます。

形を整え、両端をしばります。

 

021027

 

沸騰しないくらいのお湯でゆでていきます。

こんなに美味しいソーセージが簡単にご家庭でつくれるなんて、びっくりでした!

 

030

 

さらにこちらは、ジャガイモのローストです。

マスタードがアクセントになっていて付け合わせにもおつまみにも最適ですね。

 

042

 

では、さっそくみなさんで作っていきます。

たまねぎを炒めて、ソーセージも一人ずつ作ってもらいました!

 

068081

 

たまねぎをしっかり炒めたことで甘みを引き出し、高級感のある、

お店で食べるオニオングラタンスープをぜひご家庭でも♪

 

093066

 

本日もたくさんのご参加をありがとうございました!

お知らせ・イベント情報についてのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ

ページの先頭へ

Copyright -2016 Kitagas Fureasuto